グラフィックがねんどで作られたユニークな世界観
「ねんどの無人島」はタイトルの通り、ねんどで作られた無人島の謎を解くサバイバルゲームです
島に落ちている色んなアイテムを拾っては組み合わせて、生き残る為に役立つアイテムを作っていきます。料理をしたり、動物を捕まえたり、釣りをしたり・・・
のんびりと遊ぶことができるので、忙しいゲームが向いていないという人でも楽しめます!
・ねんどで出来た世界観にわくわくする人
・色々なアイテムを使って謎を解いていくのが好きな人
・忙しくなく、マイペースでゲームをしたい人
グラフィックがホントにねんどでかわいい
無人島にある木や川、海はもちろん、主人公も「ねんど」で作られている珍しい作風の「ねんどの無人島」
ゲームを遊んでいると少しずつ解放されていく「ギャラリー」では、作者さんが実際に作った「ねんど」の写真を見ることができるので、ねんど細工に興味のある方は一度見てみてください
ドット絵などの画像が作れなくても、こういう手法でゲームを作り上げることも出来るという点では、私も感動しました
一方で、ゲームをプレイ中は「ねんど」で作られているとは思えないほど自然なグラフィックで、違和感なく遊ぶことができる為「ねんど」で作られていることを忘れてしまいます
海や森、池や洞窟など、色々な場面に移るたびに「ねんど」で出来た世界を楽しんでみるのも、この「ねんどの無人島」を楽しむポイントですね
無人島で素材を拾って生き抜こう
主人公であるあなたは、キャンプ地を拠点として無人島の様々な場所に出かけて、生き残る術を駆使していきます
1日に動ける時間は朝10:00~夜19:00まで。その間に、歩き回って無人島の中を探検してみましょう
19:00になるとどこにいても、強制的にキャンプ地に戻されて1日が終わります。ただし、特定のアイテムを集めることでレベルがあがると朝10:00起床が朝8:00へと変わります
1日が長いほど色々なことをすることが出来るので、レベルアップは積極的に狙っていきましょう
無人島には色々な「素材」や「食べ物」が落ちています
拾った素材を集めることで「料理」を思いついたり何かを「作れたり」します
例えば、「木の枝」と「丈夫な草」で「小型のワナ」が作れ、その罠を動物の出現するところに設置することで、上手くいくと捕まえることが出来ます。ただし、罠を仕掛けてすぐには捕まえられません。翌日、起きたらまた様子を見に行ってみましょう
料理は簡単なサラダなどはすぐに作れますが、火を使う料理は「火薬草」を入手して焚き火を起こす必要があります。まず、ゲームを開始したら「火薬草」を探すことから始めてみましょう
主人公には「満腹度」というものがあり、キャンプ地以外で行動している間はお腹が減っていきます。拾った「果物」や「海草」はそのまま食べることが出来ますが、「料理」をすることで満腹度の高い食べ物が作れます。積極的に「料理」をしていつでも満腹度を満たせるように行動していきましょう
島の謎を解き明かそう
無人島は広く、序盤は移動できる範囲が狭いですが、いたる所に「怪しいところ」があります
大きな岩が道を塞いでいたり、コウモリが洞窟内を飛びかっていたり・・・
しかし、よく調べてみると主人公はヒントとなる言葉をつぶやきます。そのヒントを元に「素材」を集め何かを「作成」したりすれば、新たな道が開けるかも知れません
例えば、素材の説明などをよく読むと、ヒントが隠されていたりします
こうして、プレイヤーは島のあらゆる「謎」を解き明かしながら、無人島から「脱出」するのがこのゲームの目的です
色々なところを調べては、アイテムを拾って作成したり、動物を捕まえたり、釣りをしたりして、のんびりと、この島から脱出することを目指しましょう
「ねんどの無人島」総合評価
ストーリー性:
操作性:
グラフィック:
サウンド:
オリジナリティ:
ハマリ度:
ねんどでグラフィックを作るという斬新なアイデアはGOOD
ほのぼのとした脱出ゲームを遊びたい人にオススメ
制作者情報
制作者:株式会社バイバイ(公式HP)(公式Twitter)(公式Facebook)
京都を拠点としたiPhone/iPad/Android用スマホアプリ製作会社
様々なスマホゲームをリリースしており、「アリの巣コロニー」などは有名なタイトルなので知っている方も多いのではないでしょうか
気軽に遊べるゲームを多数配信しているので、興味のある方は一度公式HPへ遊びに行ってみてください!
コメント