オートバトルの思考を組み込める放置型RPG「Tactics order」

TacticsOrder ボスバトル RPG
この記事は約7分で読めます。

プログラムが好きな人はついハマっちゃう放置型RPG

 

ダンジョンをどんどん攻略していく放置型RPGで、最大の魅力はオートバトルの「命令」を組み込めるという事

あらゆるシチュエーションでも立ち回れるような、あなたならではの「命令」を作ってキャラクター達の行動を指示しましょう

TacticsOrder メイン画面

では「Tactics Order」のレビュー始めます!

 

おもしろポイント

指示する「命令」を自分で組み込むことが出来る放置型RPG

Tactics Order はこんなゲーム

タクティクスオーダー 【Tactics Order】

タクティクスオーダー 【Tactics Order】

takafumi hashimoto無料posted withアプリーチ

ドット絵のダンジョン攻略放置型RPGです

この「Tactics Order」の一番の魅力は「命令」を組み込めるという事

(プレイしたことがある人なら分かると思いますが)FF12の「ガンビット」システムを思い出させてくれますね。「Tactics Order」の方が簡易的に組み込めるので「ガンビット」が理解できなかった人でも組めそうな印象です

TacticsOrder バトル画面

欲を言えば「今、行動している指示内容」が確認出来ればもっと楽しそうですね。自分の組んだ命令がどういう流れで動いているのかが目視できれば、改善に役立ちそうですが・・・

TacticsOrder オープニング画面

他にも、転生を繰り返すことで得られる”ソウル”でキャラを強化できたり、敵がドロップする装備品を使って装備を強化したりと、繰り返し遊ぶことで少しずつ強くしていけます

 

基本的には放置でも遊べますが、やはり自分の「命令」を突き詰めるとなると、戦闘中の流れなどは見るほうがいいので、このゲームにおいて「放置出来ない」と思ったその時は「ハマっている」ということでしょう。

 

おもしろポイント

繰り返し転生を行うことで少しずつキャラクターを強化していける

命令を組み立てて自動バトル

TacticsOrder バトル画面

最近は「完全放置」出来るゲームが流行っているようですが、正直(良い意味で)このゲームは放置できません。それは先述したように「命令」の組み立てが面白いからです

 

苦手な人の為に最初から用意してくれている基本的な「命令」もありますが、この「Tactics Order」を遊ぶなら、ぜひ「命令」の組み立てを体験してほしいですね

 

TacticsOrder 命令作成画面

 

簡単に説明すると、まず画面のように「行動」を入力するリストがあります。これら全てをまとめて1つの「命令」となります。1つの行動は優先順位があり、入れ替えて変更することができます

 

TacticsOrder 命令作成画面

「行動」は「ターゲット」「条件」「アクション」の3つの組み合わせから決まります

 

TacticsOrder 命令作成画面

「ターゲット」は文字通り「誰に対して」にあたります。例えば「味方を回復したい」場合は「味方」が対象ですね

 

TacticsOrder 命令作成画面

「条件」は「アクション」を行う「条件」を決めます。例えば「味方を回復したい」場合は「HPが50%以下の」などですね

 

TacticsOrder 命令作成画面

「アクション」は「何をするか」なので「味方を回復したい」場合は、「回復」ですね。画面にはないですが、これまでに設定した組み合わせによって、ここに表示される項目も変わります

これで「命令」が一つ完成です。キャラクターに割り当てましょう

ダンジョンでのバトルは自動で行われるので、どんどん先に進んでいきます。が、必ず勝てない敵と遭遇する時はあるはずです。そんな時は「命令」を考えて作ることで勝てる場合もあります

上手く戦況を想定して、どのようなシチュエーションでも対処できる「命令」を考えることが出来れば、その時初めて「完全放置」で遊べる至福の時でしょうね!

 

おすすめポイント

戦況を想定して「命令」を考える戦略性が楽しめる

転生を繰り返して強くなろう

TacticsOrder 転生

ゲームを開始して自動で戦闘していくと、途中で敵のつよさに敵わないときが出てきます。レベルを上げたり色々できることはありそうですが、ここで「転生」の説明をします

 

「転生」は、今の成長度合いを「報酬」で換算してしまい進行度をリセットするというものです。リセットされるのは、パーティーのレベルやダンジョンの進行度で、手に入れた秘宝や作った命令はそのまま。要するに「今の状態で1からやり直す」のが「転生」です

 

TacticsOrder ステータス画面

そして「転生」の報酬は、キャラクターの能力アップに役立ちます。報酬としてもらえる「ソウル」は、キャラクターの能力を底上げできる「クラス」のレベルアップに使えます

 

 

 

ただし、序盤はもらえる”ソウル”が少ないので、満足にレベルアップとかができないと思いますが、何回も「転生」を重ねていくことが、このゲームの本当の「成長」ですね。何度も繰り返し「転生」をして、少しずつパーティーの強さを高めていきましょう

 

 

おもしろポイント

「転生」を繰り返すことで、本当の意味で「育成」が楽しめる

もう少し遊ぶとこんな感じ

 

TacticsOrder 報酬獲得

一定の階まで行くと登場する「ボス」を倒すと、画面のような「秘宝」をゲットできます。この「TacticsOrder」では、装備品を買い換えるという概念はなく、固定の武器を「強化」して成長することと「秘宝」がもたらす効果によって強くしていきます。

 

TacticsOrder 秘宝強化

画面の場合、弓のレベルアップに「赤いしずくが4つ」が必要となります。これはレベルが高くなれば高くなるほど、必要となる量が増えるので気をつけましょう

 

この「赤色」「水色」「青色」の3色の「しずく」は、敵とのバトル中にランダムで出現する宝箱をタップすると獲得できます。強化したい「秘宝」によって、必要となる色も異なるので、バトルをこなしながら集めていきましょう

 

TacticsOrder ルーレット

ちなみに、1日1回は無料でできるルーレットでももらえる場合がありますよ!

 

TacticsOrder 装備強化

また、各キャラクターが装備している「装備品」の強化も可能です。ステータス画面での強化は「お金」使えばいっきに10レベルアップもできます。ただ、バトル中に敵のドロップで拾った武器や防具でも「合成」が可能です

 

拾った武器、防具は「交換」か「合成」が選べます。今装備している装備品より下回る場合は、迷わず「合成」しましょう!ちなみに、「交換」「合成」は「バトル中」しかできないみたいなので、たまには戦闘中に画面右上のアイテムバッグを確認しましょう

 

TacticsOrder ボスバトル

他にも、「スキル」を最大3つまで装備できたり、「訓練」をして「秘薬」を手に入れることで「研究」が可能になったりします

スキルはショップで購入が可能なので、買えるときに買ってしまいましょう。バトル中にスキルを使うことで味方への効果が期待されます

訓練で得られる「秘薬」は「研究」で使うのですが、味方全体の効果(経験値取得を増加など)が得られるので、こちらも慣れてきたら忘れずに行いましょう

 

TacticsOrder ボスバトル

「ただオートプレイで遊ぶのもイヤだなぁ~」と思う人や、自分の考えた命令通りに動かすことに楽しみを感じる人にオススメしたい「TacticsOrder」。

できることも沢山あって、しっかりとチュートリアルもついているので、難しいゲームではなく、誰でも遊べるゲームです。ぜひ、遊んでみてください!

 

おすすめポイント

できることが多く、やり込めるシステムで長く遊べる

Tactics Order のレビューまとめ

 

Goodポイント

  • 指示する「命令」を自分で組み込むことが出来る放置型RPG
  • 「転生」を繰り返すことで、本当の意味で「育成」が楽しめる
  • できることが多く、やり込めるシステムで長く遊べる

Badポイント

  • 特に不満な点はなく、良作ですね

タクティクスオーダー 【Tactics Order】

タクティクスオーダー 【Tactics Order】

takafumi hashimoto無料posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました