最初は何をしたらいいか分からないけど
分かった途端面白くなる!
謎の無人島でサバイバル生活をする「聖剣サバイバル」
最初は何をするのか分からず、島を探索するだけのゲームかと思いきや
少しずつ明かされるストーリーと出来ることを理解していくと
急に面白さが増してくる、じわじわ型のサバイバル系アドベンチャーゲームです
・謎を解き明かしていくのが好きな人
・コツコツゲームを進めていける人
・短時間で記録を伸ばしたい人
聖剣サバイバル
Takuya Fujieda無料posted withアプリーチ
レビュー動画
「聖剣サバイバル」ってこんなゲーム
ゲームは2つのモードを選べます
1つは、剣をひたすら強くしていく「ストーリーモード」
もう1つは、10日間限定でスコアアタックをする「10DAYSモード」です
まずは、システムなどを理解する為にも「ストーリーモード」を遊んでみましょう
ストーリーモードは、ストーリーを進めながら聖剣を強くしていき、無人島の謎を解いていくという内容です
プレイヤーである主人公は、ある無人島の海岸で目が覚めます
なんだかよく分からないまま、島を探索して、アイテムを拾って、夜が来たら小屋で朝まで寝て…
そんなプレイを繰り返していると、寝る時の日記でストーリーが少しずつ進んでいきます
この日記は、プレイヤーの行動によって展開が変わり、それによって遊べる日数とエンディングも変わる、所謂「マルチエンディング」方式が採用されています
何もしなければ、何日目かで救助用のヘリがやってきて「帰還エンド」、ある条件を満たせば、帰還エンドより長く滞在し、他のエンディングに展開していきます
ただ、このゲーム、無人島で滞在するだけが目的ではありません
モード説明にもあるように、「聖剣」を強くするという目的もあるので、まずは聖剣を手に入れることが最初の目的となります
「聖剣」とは、レベル3以上の武器のことで、拾ったアイテムの合成を繰り返すことで作り出せます
アイテムの作り方に関しては後述しますが、要するに、島に落ちているアイテムを拾って武器を作り、聖剣を作って強くしていくのが、このゲームのメインの目的なんですね
つまり、先述したストーリー展開は、より長い日数を滞在できる流れにするのが、「聖剣」をより強くする条件でもあるわけです
「聖剣を強くする」
「サバイバル日数を延ばす」
「生き抜いていく」
この3つを、限られた時間の中でどのように進めていくか考えながらプレイしていくのが、この「聖剣サバイバル」の面白さと言えるでしょう
アイテムの合成システムが面白い
本作の重要な要素である「アイテム合成」
なかなか複雑ですが、ここがある程度分かると、面白さも変わってくるので簡単に解説していきます
島で拾ったアイテムには、それぞれ「レベル」「カラーポイント」「ステータス」が設定されています
「聖剣」を作るには「レベル」を意識して合成する必要があり、適当に合成を繰り返してもなかなか「聖剣」までたどり着きません
例えば「石の槍」を作る場合、
メイン:「レベル1(※以降L1と記載)の木の枝」
サブ:「L1の石」
を使って合成すると「L1の石の槍」が完成します
しかし、サブの石が「L0の石」だった場合、完成するのは「L0の石の槍」になってしまいます
つまり、メインとなるアイテムのレベルと、サブのアイテムのレベルが同じ(またはそれ以上)であれば、メインのアイテムの「レベル+1」されたアイテムが作れるんです
だけど、サブのレベルがメインのレベルより低ければ、完成したアイテムのレベルはメインのアイテムの「レベル-1」になってしまいます
聖剣を作るには、レベル3以上の武器にする必要があるので、アイテムレベルを上手く考えて合成しないと、ずっと作れない可能性も出てくるのです
レベル3以上の聖剣が作れそうな時は、合成結果が「?」となります
無事に聖剣が作れたら、今度はその聖剣を強くすることになりますが、聖剣を強くするには「祭壇」と呼ばれる場所に行かなければ出来ません
祭壇を見つけたら、近づいてハンマーのアイコンをタップすると、聖剣を強化できます
聖剣の強化には、他の聖剣や、武器、宝石などをサブに使うことが可能です
ちなみに、聖剣はランダムで生成され、どんな聖剣が出現するかは分かりません
合成に使ったアイテムの「カラーポイント」によって、聖剣の色が変わったりするので、慣れてくるとその辺も計算して、自分の好きな聖剣を狙っていくことも出来ますね
他にも、合成は聖剣だけでなく、「焚火」や「落とし穴」なども作ることが出来ます
どれもサバイバルを生き抜いていく為に役立つアイテムなので、拾ったアイテムはとにかく色々と合成を試してみるといいでしょう
限られた時間をどう使うかが攻略のカギ
本作は1日が終わるのが早く、慣れないうちは「こんな短いと何もできない」と感じてしまうかもしれません
しかし、何度も繰り返しプレイして慣れてくると、「この短い時間をどう使うか」と考えるようになり、その途端、このゲームの面白さが分かってきます
その為には、画面に映る情報を理解していきましょう
まず、画面右上に映る「島々」と画面上下左右にある「アイコン」
島々は、自分が寝泊まりする小屋(ホーム)がある島を中心として、毎日周囲にランダムで生成されます
島には、食糧となる肉を集めることが出来る「ケモノの島」、アイテムも集める事が出来る聖剣の強化が出来る島「聖剣島」の2種類があり、どの方向にどの島があるかは、画面上下左右にあるアイコンで見分けがつきます
サバイバルで生き残るには、食糧を確保することが必須です
その食糧となる「肉」は、「ケモノの島」で集めるのですが、狩りにつかう武器は使えば使うほど「耐久力」がなくなります
そうなると耐久力を上げるために、アイテム合成をしたいところですが、「聖剣島」でアイテムを拾っていると、今度は食糧がどんどん減っていくので、また「ケモノの島」で食糧を集める必要が出てきて・・・
とこのように、1日の時間で「どう動いて何をするのか?」を考えて遊ぶのが面白いゲームです
ちなみに、「夜」になると、どんどん疲れていき体力が消耗し続けるので、日が沈む前にホームに戻って朝まで寝ることになります
そうなると動けるのはほぼ「半日」といえます
「もしかすると「夜」も体力を消耗せずに動ける方法があるのかも?」そういうことを自ら探していくのも、「サバイバルゲーム」として面白い点です
「聖剣サバイバル」総合評価
ストーリー性:
操作性:
グラフィック:
サウンド:
オリジナリティ:
ハマリ度:
これはハマると辞められないゲーム!
何度もプレイして覚えていくスルメゲーですね
聖剣サバイバル
Takuya Fujieda無料posted withアプリーチ
制作者情報
ゲームプログラマーでありながら個人でもインディーゲームを作ってらっしゃる方で、すでにいくつかのゲームを配信されています。
他のゲームはどれも一風変わった作品が多く、独自性のあるゲームが多いようです。
現在(2021/07)は、10人で弓矢を使ったオンライン対戦が出来るアプリが最新作となっています。
聖剣サバイバルが気に入った方は、ぜひ他の作品も遊んでみてください!
コメント